MENU
CONTACT
LINE

コラム

2022-04-08

注文住宅を建てる際にやって良かったことをご紹介します!

「注文住宅を建てるときは何を考えれば良いのだろう」
このようにお考えの方は多いです。
そこで今回の記事では、注文住宅でやって良かったことと、後悔しないためのコツを紹介します。

□注文住宅でやってよかった工夫とは?

1つ目は、間取りを「動線」を意識して考えることです。
動線は住人の移動経路のことです。
この動線が短かったり複雑でなかったりすると、家事や生活で移動する際にかかる時間を減らせます。

優先して考えたいのは、以下の動線です。
・キッチンの動線
・洗濯の動線
これらを工夫することは、日々の生活をより有意義に過ごすことに繋がります。

2つ目は、屋外コンセントの設置です。
例えば、以下のものがあります。
・バーベキュー用
・電動スクーター用
・屋外掃除機用

3つ目は、新築を建てる際に出る残土を庭にまくことです。
こうすることで、残土処理費用が浮きます。

4つ目は、扉を引き戸にすることです。
引き戸にすることで、可動域が必要なくなり、スペースを効率良く使えるようになります。
また、掃除しやすい、風の影響を受けにくいといった利点もあります。

□注文住宅で後悔しないためのコツ

1つ目は、最新の施工技術を取り入れることです。
例えば吹き抜けやオール電化などがこれに当たります。
ただし、自分たちのライフスタイルに合うかどうかはしっかり考えましょう。

2つ目は、土地を住宅用にすべて使わないことです。
敷地をすべて使うのではなく、少しでもゆとりを持っておきましょう。
例えば、庭が狭すぎると圧迫感を感じるでしょう。

ただし、都会では土地が狭くなってしまうことも多々あります。
その場合は、3階建てや地下室などの工夫を検討してみてください。

3つ目は、予備スペースを作っておくことです。
こうすることで、子供が増えた場合や、親と住むことになった場合などに対応できるようになります。
使わないうちは物置としても利用できるため、おすすめです。

4つ目は、担当者の意見をよく検討してみることです。
そのために大切なのは、自分たちの家に対する要望を洗い出し、優先順位を考えることです。
こうすることで、適度に要望を叶えつつ、住みやすい家にできるでしょう。

□まとめ

今回は、注文住宅でやって良かったこととして、「動線を意識した間取り」、「屋外コンセント」、「残土は庭にまく」、「引き戸にする」の4つを紹介しました。
一方で後悔しないために必要なのは、「最新技術の導入」、「予備スペースを作る」、「土地にゆとりを持たせる」、「担当者の意見も検討する」の4つです。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

OTHER BLOGS

最新記事