生活動線とは、生活をする中での人が動く道のことを言います。
自身が住宅を購入して間取りを考える際には、生活動線を考えることで快適な暮らしができます。
今回は、生活動線のポイントと生活動線に配慮した間取りをご紹介します。
ぜひ、参考にしてください。
□生活動線のポイントとは?
以下では、生活動線のポイントを3つご紹介します。
1つ目のポイントは、洗濯や料理は外の出入りを意識することです。
料理する食材を買い出しに行ってキッチンに運ぶまでの動線と、洗濯機から物干し場までの動線を考えましょう。
距離が遠かったり、動線上に家具を置いてしまったりすると、効率が下がってしまいます。
2つ目のポイントは、回遊動線を意識することです。
回遊動線とは、住宅の中を回れる動線のことで、行き止まりがないことが特徴です。
2人以上で作業している場合でも家の中をスムーズに移動できるメリットがあります。
3つ目のポイントは、衛生やプライバシーを意識することです。
トイレは家族であっても、プライバシーを配慮する必要があります。
各部屋から近いことにも意識が必要ですが、臭いや音が気にならないように配慮しましょう。
また、お風呂や脱衣所は、リビングから少し遠い間取りにすることがおすすめです。
□生活動線に配慮した間取りの例をご紹介します!
以下では、生活動線に配慮した間取りの例をいくつかご紹介します。
・リビングから上の階へとつながる階段を2階の間取りの中心に設置することで、2階の各部屋から均等に近い間取りにできる
・リビングとトイレを近くにして、みんなが集まるリビングから1日に何度も利用するトイレへの移動を便利にできる
・外から汚れて帰ってくる子供に備えて、裏口から脱衣所までの距離を近くすることで、生活スペースを通らないようにする
・玄関とキッチンを近くすることで、食材の買い出しから収納までをスムーズにできる
このような間取りにすることで、生活を快適にできます。
また、生活動線を検討するには、家族の生活を書き出してみることがおすすめです。
間取りづくりのヒントが見つかることも多いので、ぜひ実際に生活をイメージして書き出してみてください。
生活動線を書き出したあとは、優先順位をつけて間取りに反映させていきましょう。
□まとめ
今回は、生活動線のポイントと生活動線に配慮した間取りをご紹介しました。
間取りづくりでは、高齢の方やお子様の生活動線を優先的に考えることをおすすめします。
当社では、お客様のニーズに応えるまで打ち合わせを行い、住宅づくりのお手伝いをしています。
生活動線や住宅の間取りでお悩みの方は、当社までお気軽にご相談ください。